家づくり日誌1〜藤本さんに出会うまで〜

家づくり日誌
じゅげ
じゅげ

こんにちは!じゅげです。

急に寒くなり、中々布団から抜け出せません笑
冬は苦手なじゅげです。

そんなことはさておき…
今回は我が家の家づくりを振り返りつつ
どんなプロセスを経て
藤本さんの存在を知ったか
振り返っていこうと思います。

この記事を読むと分かる事
・家づくり初期の失敗談
・そこから始まる苦悩の日々のこと
・藤本さんを知った経緯

1.最初の失敗

最初の最初はまだ20代後半の頃まで遡ります。
住宅展示場に行くのにハマってた時期がありまして…
行き過ぎてどこに行ったかも思い出せないくらいです。
加えて平日休みってのもあって、行く所々
はい!ウェルカムです〜!
みたいな雰囲気だったのでつい

色々回っていた中で、唯一思い出せるというか
忘れられない営業さんがいたのが
天下の「積水ハウス」さんでした。

なんでも、普段は展示場にいなく
若手の欠員の代打みたいな形で
たまたま展示場に入ってたらしいです。

結局、その1回目の対面で心掴まれてました。
ですが、その頃には既に
転職の気持ちはあったので、その旨をお伝えして
また機会があればと言う形でお別れしました。

そこから数年の月日が経ち
娘が生まれ転職もしある程度経った頃
知らない番号から着信が入り
怪しみながら電話に出ると…
まさかの当時の対応していただいた
積水ハウスの営業さんからのお電話でした。

かな〜り昔の事なのに、私の状況を覚えていてくださり
改めて紳士ぶりと丁寧な姿勢に驚きました!
家づくりを本気で考えだしたのも
今思えばあの電話がきっかけだったんだなと思います。

そこから、間取りや見積もりの作成まで
対応して頂いたのですが
「んんー、予算オーバー!!!」
っていうのが正直な感想でした。
転職前ならギリ行けたかもですが…
今となっては完全に無理でした。笑

これが最初の失敗…
家づくりにおいて最優先事項は
予算の設定!!!
ここが定まってないと
結果的に自分が家づくりから遠回りするだけでなく
HMなどの担当さんにも無駄な労力を
割かせてしまうかもしれません…

また、家づくり初期の頃は知りませんでしたが
住宅展示場を手当たり次第回るのも
中々の悪手でした…
(あと、資料の一括請求なんかも注意です)
というのも、展示場やセンターハウスで
個人情報やら書いてしまうと
場合によっては、まだ会ったことのない営業マンが
自動的に自分の担当者として決まってしまう仕組みとか…

じゅげ
じゅげ

展示場では基本的に最初に会った人が担当になると思ってた方が良いです!
(個人情報を記入した場合)

家づくり初期においての優先事項
  • 1.予算設定

    2.予算に合致するHM選定、工務店探し

    3.候補の会社さんがどんな家づくりをしているかリサーチ

今はネットやインスタで
ある程度の情報収集は出来るので
事前にこの辺を調べておくと良いと思います。

2.ここからの苦悩の日々

一目惚れした積水ハウスさんに惜別し
そこから地元の工務店さんとか
元住宅営業の同僚とかにも話を聞いてみたのですが
ここが大事ですってポイントが
やっぱりそれぞれ違って
結局どうしたらいいんだよ!分からん!!!
って状況に陥りました。笑

ある会社は、気密と断熱が大事です!!!
またある会社は耐震性ですよ!!!
と…、まぁどれも大事な事なのは間違いないですが…
そんなこんなで、家づくり迷子になってしまいました

ここで迷子になった要因の1つに
「結局何を大事にしたいのか?」という事が
定まっていなかった事もあるのかなと思います。
ただ、いきなり決めろと言われても難しいポイントなので
納得行くまで調べてみるのが良いと思います。

3.検索魔が功を成す

自分なりに納得した結果に辿り着けず
家づくりにおいて何が大事か?という
正解の無い旅路に彷徨いだした頃…

夜な夜な、You Tubeやネット検索で
色々と調べていたときに
「ファンタジスタふじもと」
と名乗る人物のブログに辿り着きました。
いや、名前のインパクト!!!胡散臭い!!!
こんなの絶対忘れんじゃん!!!!

名前のインパクトさに気になり
ブログを最初から読み進めてみると…

・元積水ハウスの営業さん
・趣味は家づくり
・お酒がとにかく大好き

という事はすぐに分かりました。

私にとって建てる事が叶わなかった
好印象しかない積水ハウスさんに在籍していた時に
数々の賞をとられていたりして
ブログで紹介されているお家を見ても
どのお家も素敵なお家ばかりでした。

でも、注目してほしいのはそこではなく
施主様との関係性を見てほしい!!!
という気持ちもブログから伝わってきて
「そんな目線で見たこともないし、気にしたこともなっかった」
と思わされましたし、そんな事を言う人も聞いた事がありませんでした。

その他にも、家づくり対する
藤本さん自身の考えがしっかりしていて
とても芯のある方だなと思ったのが第一印象です。

読めば読むほどに
考え方に共感できるというか
気付かされる点が山程あり
「この人と家づくり出来たら楽しいんだろうなぁ」
と思える、そんな方だなとの印象が
記憶の中で色濃く残ってます。

4.まとめ

今回は、私の家づくり初期の失敗談や
その後の苦悩の日々、そして…そこから見えた一筋の希望の光
この辺までをまとめていきました!

次回の内容は、その希望の光を確信へと変えるべく
ブログを読み進めてからの心境の変化や、その後のアクションなどについて
触れていこうと思います!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました